月刊悪徳商法ニュース 悪徳訪問販売で年収1000万稼いだ方法 (その7)

みなさんこんにちわ!
今回は(その7)です。
訪販会社の給与体系
訪問販売会社の営業部員の給与体系はすべてにおいて実績主義です。
B社の例を示します。
給料体系=基本給+役職給+加算給+達成賞
例えば係長で例を示します。
16本の契約をしたとします。
売上金額 172,000円×16本=2,752,000円
基本給200,000円
役職給80,000円
加算給300,000円(8本以上が対象、契約本数によって増あり)
達成賞50,000円(15本以上5本ごとに50000円増える)
合計630,000円
これが28本超えると100万円以上になります。
驚くべき営業スタイル
朝礼から現場営業まで
西東京営業所で現場実習を終え翌日は本番初日を迎えました。
朝の緊張した全体朝礼を終えると、
当日の営業テリトリーの割り当てが始まります。
テリトリーは所長と各車輛長がまず当日の営業活動地を決めます。
そしてゼンリンの住宅地図をコピーして、
営業車輛台数分のテリトリーを区分けします。
そのテリトリーを各車輛長があみだクジを引きます。
車両ごと分けられたら、さらに今度は各車輛の人数分に区分けし
これもあみだクジで分けます。
営業部員はその時にくじで引いたテリトリーがその日の自分の
営業場所になります。
割り当ての広さはゼンリンの住宅地図で一人当たりA4の大きさです。
お互いに重複しないように境界線は明確にします。
訪問件数は多い時で100件前後(団地の場合)
少ない時で10件ぐらいです。
10件というのは田舎を回る時のことで一日に歩ける距離の範囲で
決まってきます。
その日の僕のテリトリーは都内の練馬区でした。
各車両の車両長は、車両の管理も含めて
その日の全てを取り仕切ります。
現地に着くまで営業部員同士で車の中でロープレをやらされました。
40分ぐらいでようやく目的地の営業場所に到着しました。
僕は初めての訪問販売営業と契約ができるのかと、とても不安でした。
各営業マンは車両長から帰社時の集合場所と時間を告げられ
一人ずつそれぞれの営業場所で降ろされました。
持っているものは営業ファイルと契約書類、信販用紙、カタログ、
印鑑、名刺、計算機、それに与えられたテリトリー地図です。
一人になると解放されたような安堵感と契約の不安さが
入り混じりました。
地図には、訪問した家にチェックを入れながら、
また見込み客はその内容を詳しく記録していきました。
(後でわかったことですが訪問販売は即決であり見込み客になる
お客はほとんどいません。)
ほとんどがアプローチアウトなのでどんどん終ってしまいます。
それではこの続きは次回紹介いたします。
★無料情報
こちらは僕が見つけた無料本です。
FX、株の攻略本です
只今テストマーケティング期間中で2980円が無料で販売されています。
気になる方はご覧ください。
大衆心理を利用して利益を上げる!維新流トレード術
★関連書籍
訪問販売で稼ぐ秘密 【電子書籍】

スポンサーサイト
月刊悪徳商法ニュース 悪徳訪問販売で年収1000万稼いだ方法 (その6)

みなさんこんにちわ!
発行人の西藤清三郎です。
今回は「その6」です。
入社して驚いた一般の会社と大違い
訪問販売会社の異質さ
僕は先(その5)で申し上げましたように、訪販会社のB社に入るまでは
普通のサラリーマンでした。
それまでは訪問販売会社がどんなところか予測すら立ちませんでした。
普通に家を訪ねてくる営業マンを見ていて「迷惑だな」、「大変だな」と
位しか認識はありませんでした。
ところが、実際入社して時を重ねているうちに一般の会社と大違いの
世界に驚くことになります。
その驚きの異質さはこれからの後述する内容で詳しく紹介しています。
朝礼スタイル
訪問販売会社の朝礼スタイルは独特な空気があります。
朝出社して制服に着替えが終わると全員が整列します。
朝礼は空気がピーンと張りつめています。
朝礼当番は日替わりで順番が決まっており帰社後の夕礼まで勤めます。
軍隊式のあいさつが終わると昨日の営業成績の報告が所長からされます。
契約できた社員には全員で拍手されます。
契約できなかった社員は寂しい思いをすることになります。
そして、契約できなかった社員は営業内容報告をさせられ、
細部にわたり是正策の助言が所長からされます。
そして当日の契約本数を自己申告でみんなの前で発表させられます。
「今日は契約できません」とは言えないので
全員1本以上の契約を約束させられます。
朝礼後は社員を相手に15分前後
ロープレをやらされそれから現場へ出ます。
契約出来ない状態が1週間続くとさすがに気持ちが落ち込んできます。
巷で退社する人間は3日目、3か月目、3年目と言いますが
訪問販売会社ではこの法則が全くあてはまりません。
研修期間中にやめていく者、昼休み時間にいなくなってしまう者、
現場営業初日にいなくなってしまう者、また、上司から怒られて
辞める者、成績不振で辞めていくもの、様々です。
しかしB社の朝礼スタイルは他の訪問販売会社に比べると甘い方で、
一緒に入社したS産業の元所長の話では灰皿が飛んでくるのは
日常茶飯事だったそうです。
関連文献
1 中年おじさんがネット古物ビジネスで自由な生活を手に入れた方法
http://fujisun.vivian.jp/
2 パソコン初心者の年金おじさんが電子書籍を無料で発行して稼いだ方法
http://fujisun.ehoh.net/
★ 異次元の住人 あなたの身近にいる霊人たち (電子書籍)
https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=510794
★病院警備員のゾッとする話 【電子書籍】
https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=503433
